活動の様子

2020年12月16日

積み木やブロックの寄贈

 いつも本校のことを応援してくださっている方から、自転車に引き続き、積み木とブロックを寄贈していただきました。子どもたちは、積み木やブロックでの遊びを通して、空間の概念を育むことができます。プレゼントの箱を開けると、子どもたちはブロックをつなぎ合わせて様々な形をたくさん作って楽しんでいました。これからもみんなで大切に使わせていただきます。 本当にありがとうございました。

2020年12月15日

小学部 冬の集会

12月14日(月)、小学部の児童で冬の集会を行いました。この集会は、小学部のなかよし子ども会の役員が企画した集会です。『ジングルベル』の合奏、ジェスチャークイズ、スノードームづくりなど、楽しい活動を行いました。会の最後には、なんとサンタさんも来てくれました!また、いつも本校のことを応援してくださっている方からいただいた自転車や教材のお披露目もありました。子どもたちは目を輝かせて...

2020年12月15日

サツマイモの販売ブログ

 高等部本科普通科1年と中学部1年の生徒が、サツマイモを5月に植え、11月に収穫しました。このサツマイモを販売して、次に育てる野菜の苗などを購入することを話し合いで決め、販売をしました。事前に重さを計って値段を付けたり、「いらっしゃいませ」などの声掛けを練習したりして、当日に臨みました。自分たちが育てた野菜を販売し、次の栽培につなげていくことを体験できた一日となりました。&nb...

2020年12月11日

甲府城西高校からの贈り物

 本校と交流及び共同学習を実施している甲府城西高校のみなさんから心のこもった贈り物をいただきました。かわいくきれいなデコレーションが施されたクリスマスカードには、本校の生徒に向けて点字でメッセージを書いていただきました。音楽集会DVDでは、合唱部、吹奏楽部、応援団から、親しみのある曲を楽しく聴かせていただきました。甲府城西高校のみなさん、本当にありがとうございました。今年も心温...

2020年12月10日

幼児児童用自転車の寄贈

 いつも本校のことを応援してくださっている方から、今年度は自転車を寄贈していただきました。 子どもたちは一足早いクリスマスプレゼントに大喜び。 子どもたちにとって自転車に乗ることは、バランス感覚を身に付けることができる貴重な体験となります。子どもたちは進みたい方向にハンドルとペダルで操作したり、ブレーキで止まったりと、バランスを取りながら操作することを楽しんでいました。これから...

2020年12月7日

点字付き絵本寄贈式ブログ

 12月2日(水)小学部で点字付き絵本寄贈式が行われ、毎年大学、専門学校の学生さんが中心となって制作し、直接手渡ししてくださっていましたが、今年度は新型コロナウイルス感染防止の為、リモートでの会となりました。 学校法人帝京科学大学 帝京福祉専門学校から4冊の点字付き絵本を寄贈していただきました。文字に点字を付けてくださったのはもちろん、点字での絵の解説や、絵の輪郭や色や部分によ...

2020年12月1日

小学部SKミュージアム

日頃の学習の成果を発表する身の回りの事物をよく観察する自分たちの展示の場を作る友達の発表や展示を、触ったり聴いたり嗅いだり見たり感じたりすることをねらって、11月30日(月)に小学部SKミュージアムを開催しました。 今年度は、新型コロナウイルス感染防止の為、体育館でお互いの距離を取り、行いました。 SKとは、S(触って)K(聴いて、嗅いで、感じる)ことを意味しています。 児童は...

2020年11月27日

第Ⅱ期現場実習事後報告会 ブログ

 第Ⅱ期現場実習事後報告会が、11月11日に行われました。 校外で現場実習に取り組んだ高等部本科普通科1年生の生徒2名が、実習の内容を紹介したり、実習の目標を達成するためにどのようなことを頑張ったかを発表したりしました。参加者にとっては現場実習の内容について知り、発表者にとっては自分の実習を振り返るよい機会になりました。   

2020年11月24日

走ろう歩こう記録会

 11月19日(木)、学校の近くにある荒川サイクリングロードで走ろう歩こう記録会が行われました。今年度は幼稚部から高等部普通科まで15名の幼児児童生徒が参加し、秋晴れの中で気持ちの良い汗を流しました。 目標の発表     準備体操(はじめの会) 担任の先生、寄宿舎の先生、校長先生など、ペアの先生と記録更新を目指して頑張りました!

2020年11月24日

生徒会役員選挙立会演説会及び投票

 11月18日(水)の5校時に令和2年度生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染症防止対策としてオンラインで実施しました。 次年度生徒会の会長、副会長に立候補した生徒、また応援演説をした生徒もどんな学校にしたいのか、どんな人なのかなど、聞いている人たちに分かりやすく、具体的にイメージできる内容で、演説することができていました。 また、立会演...