活動の様子

2023年9月12日

第3回寄宿舎避難訓練

 9月12日(火)、利用舎生を対象に火災を想定しての第3回寄宿舎避難訓練を実施しました。今回は事前に火災時の避難の仕方や避難経路を丁寧に確認したことで、当日は舎生全員が職員の指示を聞きながら、落ち着いて避難行動することができました。避難場所になっているバス車庫内の見学も行い、緊急時には安全確保のためバス車庫内に避難し、待機する可能性があることを伝えました。  また、少な...

2023年9月11日

学級園

夏休みもたくさん収穫できました。さつまいもは、収穫が楽しみです。       

2023年9月8日

介護等体験

 2学期が始まって2週間が経ちました。8月31日~9月1日、9月7日~8日には、教員免許状の取得を目指している県内の大学生が介護等体験を行いました。  シミュレーションレンズを付けて、視覚障害者の見え方を体験し、授業での環境づくりや教材の配慮等について学びました。また、授業見学や教材作りの体験も行いました。指導の実際や配慮、環境等について多くのことを学ぶことができたよう...

2023年9月7日

寄宿舎 健康に関する研修会

 9月7日(木)に寄宿舎で本校教員を講師に『室内でできる運動』と題し研修会が実施されました。この季節は、猛暑日や台風などもあり、思うように運動できない状況ですが、運動は健康保持増進・体力の向上に必要という目的で行われました。  今回の研修会で、まず運動に使用する棒作りから取り組みました。新聞紙を丸めてガムテープで留める作業を行い、悪戦苦闘しながらも道具を完成させました。...

2023年9月1日

生徒会リクエストボックス

2学期になって何か投函されているでしょうか?楽しみです。    

2023年8月19日

第34回池田地区ふる里まつり

8月19日(日)。暑い中、雨が降ってくる時もありましたが、池田地区ふる里まつりが3年ぶりに開催されることとなりました。本校から校長、教頭、交流係、保護者と子供たちが参加しました。 第1部では、甲府城西高等学校吹奏楽部の迫力満点の演奏を聴きました。観客参加型の演奏会で、共に楽しむことができました。 第2部は校庭での盆踊りや屋台があり、大賑わいでした。フィナーレを飾る...

2023年7月26日

甲府城西高等学校との交流

 7月12日(水)に、高等部本科普通科の生徒が甲府城西高等学校(以下:交流校)を訪問し、交流活動を行いました。はじめに交流校の生徒さんたちに様々なタイプのシミュレーションレンズをつけてもらった状態で文章や絵がどのように見えるか体験してもらいました。自分たちが見ているものが見えにくくなる体験は、交流校の生徒さんたちにとって視覚障害のことを体験的に学ぶ良い機会となりました。その後...

2023年7月24日

1学期終業式を行いました

 7月24日(月)に令和5年度1学期終業式を行いました。 熱中症の対策のため、第1部が中学部・高等部本科普通科・理療関係学科、第2部が幼稚部と小学部の2部制で、エアコンが使用できる大食堂で実施しました。 今年度はついたてがなくなり、大きな声で校歌を歌うこともできました。 2学期に元気な幼児児童生徒の皆さんと会えるのが楽しみです。 通知表の授与 校長先生の話...

2023年7月21日

小学部 夏の集会

 7月21日(金曜日)に、小学部のなかよし子ども会で、夏の集会を行いました。  今年度は、『ゼリー&キラキラすくい』と『水遊び』を行いました。『ゼリー&キラキラすくい』で使うあみやタライは、小学部の児童たちが協力して準備をしました。  当日は天気に恵まれ、晴天の中、ゼリーをすくったり水風船で遊んだりと、水とたくさん触れ合って過ごすことができました。なかよし子ども...

2023年7月19日

児童生徒安全防犯教室

 7月19日(水)に、児童生徒安全防犯教室を実施しました。今年度は山梨交通によるバスの出前授業と、県民生活センターによる消費者出前講座を行いました。  バスの出前授業では小学部の児童を中心に15名の児童生徒が、山梨交通バスに乗降したりバスの構造を触って確認したりと、体験的な活動を行いました。乗降体験では実際に整理券を取り、整理券を運賃箱に入れて降りる体験をしました。初め...