活動の様子

2021年7月6日

第Ⅰ期現場実習(校外実習)ブログ

 高等部本科普通科2年の2名が6月14日から6月25日まで校外で現場実習を行いました。オギノ田富店や貢川店では、商品に値札を付けたり、売り場に陳列したりする仕事をしました。葡萄屋kofuでは商品を入れる箱のしきりを折ったり、きららベーカリーでは商品の製造の補助をしたりしました。 2週間という短い期間でしたが、「働く」ということがどのようなことかを経験し、進路選択に関して課題を見...

2021年6月24日

幼稚部 6月の学習の様子

【生活体験学習(4・5歳児/体験あそび(3歳児)】 身の回りのことを自分で行う意識を高めることをねらって、洗濯体験や買い物ごっこをしました。洗濯体験では、洗濯機で洗う、干す、たたむまでのすべての工程を体験しました。楽しみながら、おうちのおしごとを実感することができました。 【父の日のプレゼントづくり】  お父さんにプレゼントするカードをみんなで作りました。自分の好きな車やおうち...

2021年6月24日

第1回芸術鑑賞教室ブログ

 6月7日に第1回芸術鑑賞教室が開催されました。山梨県芸術文化協会朗読部より永田京子先生にお越しいただき、「のはらのうた」、「雨ニモ負ケズ」、「泣いた赤鬼」を朗読していただきました。聞き取りやすい声、場面によって変わる声の抑揚、言葉と言葉の絶妙な間。経験を積んだ先生の朗読は、聞いている人を話の中に引き込む力がありました。新型コロナウイルス感染予防のためのマスクやパーティションが...

2021年6月22日

理療関係学科 「検校祭(けんぎょうさい)...

  6月4日(金)に検校祭(けんぎょうさい)が行われました。検校祭とは、江戸時代に活躍した杉山(すぎやま)和一(わいち)検校(けんぎょう)の遺徳をしのび治療奉仕を行う行事です。杉山和一は、江戸時代に世界で初めて視覚障がい者を集め鍼(はり)やあん摩などの職業教育を組織的に行いました。視覚障がい者の職業として鍼やあん摩を定着させたことが、明治以降の盲学校における、鍼灸(はりきゅう)...

2021年6月17日

小学部「バブロケット飛ばし②」

 6月16日(水)に、小学部のなかよしクラブで、2回目のバブロケット飛ばしを行いました。今回は、自分で水の量を調整して入れたり、蓋の開け閉めをしたり、発射台の角度を考えて持ったりしました。今回は2回ずつ飛ばしましたが、1回目の経験を生かし、調整し、2回目は何倍も飛距離を伸ばせた児童もいました。水とバブを入れてから、発射するまでの時間は相変わらずドキドキしますが、回数を重ねる毎に...

2021年6月17日

小学部生活体験学習

6月10日(木)~6月11日(金)に小学部生活体験学習を実施しました。買い物学習や、入浴、手洗い洗濯、電子レンジやレトルト食品を使用した調理など、様々な学習を行いました。夜は普段使用している教室で宿泊を行いました。初めての活動にも、児童たちは積極的に参加し、得難い体験をすることができました。手指消毒やソーシャルディスタンスを徹底し、安全に留意して実施することができました。&nb...

2021年6月14日

救急法講習会

 6月2日に日本赤十字社山梨県支部から講師をお招きして、教職員を対象とした救急法講習会を実施しました。前半は、心肺蘇生法とAEDの使い方の講習を受け、実習をしました。後半は、各学部に分かれて、学部内の幼児児童生徒の健康状態等を考慮し、転倒事故や発作、食物アレルギー等、予測される緊急事態を想定して、シミュレーションを行いました。参加者全員が役割を果たし、緊張感を持って、真剣に取り...

2021年6月14日

小学部「バブロケット飛ばし」

 6月9日(水)に小学部なかよしクラブ2回目の活動として、バブロケットを作って飛ばしました。バブロケットとは、フィルムケースに、入浴剤のバブをひとかけらと水を入れ、炭酸の力でフィルムケースを発射させる物です。バブロケットには、触って分かるように厚みのある感触が良いシールを貼ったり、飛んだ時に分かりやすいようにリボンを付けたり、お気に入りの色を塗ったりしました。 児童は、水とバブ...

2021年5月28日

小学部なかよしクラブ「きらきらスライム作...

 5月26日(水)なかよしクラブで「きらきらスライム」作りをして遊びました。なかよしクラブとは、なかよし子ども会役員が中心となり、様々な活動を計画して行うクラブです。 今年度は、作って遊ぶ活動を行います。第1回の「きらきらスライム」作りでは、それぞれ好きなラメをスライムに混ぜながら作りました。きらきらと光ったり、好きな形に変化させたり、どれだけ伸びるか比べたり、その感触を楽しん...

2021年5月25日

職員ICT研修会

 5月20日(木)ICT支援員を講師に招き、職員ICT研修会を開催しました。ICT支援員は今年度、週に1回ほどのペースで来校し、ICT機器に関わる支援やアドバイスをしてくれています。 今回の内容は、「書画カメラ」「プロジェクター」に関する研修会でした。「書画カメラ」「プロジェクター」は、GIGAスクール導入に伴い、各教室、各特別教室に1台ずつ置かれています。 研修会では機器の接...