活動の様子

2021年10月28日

小学部さつまいも掘り

 小学部で10月25日~27日に、5月に苗を植えたさつまいもを掘りました。感染症対策で掘る日時を3グループに分け、それぞれ自分が植えた場所を掘りました。児童は水やり、草取り、つる返しと長期に渡りお世話してきましたが、実際に掘るまでは、さつまいもがしっかり成長しているか不安な様子でした。掘り出して見ると、今年もたくさん大きなさつまいもが出て来て、大喜びでした。11月には、焼き芋体...

2021年10月20日

第59回 六星祭

 令和3年10月16日(土)に、第59回六星祭が行われました。今年度も新型コロナウイルス感染症防止対策で、内容の変更や規模の縮小等を行った上で、校内の関係者のみで開催する形となりました。学習発表では、幼稚部、小学部、中学部・高等部本科普通科の幼児児童生徒一人ひとりが、自分の力を十分に発揮し、力を合わせて、素晴らしい発表を行うことができました。展示では、普段の学習の成果が展示され...

2021年10月6日

小学部 交流運動会

 10月2日(土)晴天に恵まれ、交流校での運動会に小学部児童全員が参加することができました。低・中・高学年の、ブロック毎に交代で校庭に出て、感染症対策を万全にした上で、演技、競争をしました。練習では3週間、毎日交流校へ行き、学年毎にそれぞれ練習を重ねてきました。普段は少人数で学習、活動することが多い盲学校の児童ですが、交流校の大勢の中で、同じように練習から本番まで参加することが...

2021年10月6日

幼稚部 9月の学習の様子

【万力公園の遠足に行ってきました。】      山梨市の万力公園に行ってきました。当日は過ごしやすい天候の中、スクールバスに乗ったり、動物に触れたり、どんぐりを拾ったりと、楽しく活動している子どもたちの様子がたくさん見られました。

2021年9月14日

科学実験教室

  9月9日(木)に、幼稚部1名、小学部8名、中学部・高等部本科普通科6名の幼児児童生徒が参加して、感染症対策を徹底した上で、科学実験教室を行いました。今年度の科学実験教室は、千歳化石会会長 古野竹志様にご来校いただき、アンモナイトやオーム貝、植物などの化石の標本を展示する移動博物館として開催しました。古野様はボランティアで、北海道から自家用車に標本を積んで、全国の盲学校や小学...

2021年7月19日

図書委員おすすめ 本福袋

現在本校図書室では、図書委員による『おすすめ本福袋』を実施しています。図書委員が選んだ本が2冊入っている袋を図書室に用意しました。袋を開けるまで、どのような本が入っているかがわからないというドキドキする企画です。幼児生は「偶然」がもたらす本との出会いを楽しんでいます。 本を選ぶ図書委員これが本福袋! 福袋の中にはどんな本が入っているのかな?

2021年7月19日

小学部 夏の集会

7月12日(月)に、小学部なかよし子ども会で夏の集会を行いました。今年度は、花火の工作とゼリー&スーパーボールすくいを行いました。花火の工作では、色を自分で選んで自分だけの花火を作ることができました。ゼリー&スーパーボールすくいは、冷たい水を感じながら楽しくすくうことができました。 子ども会の役員さんを中心に開催されたこの集会は、児童たちの夏の思い出の一つになりました。よく見て...

2021年7月19日

防災科学教室ブログ

 7月12日~16日の児童生徒安全・防犯教室週間に合わせ、小学部、中学部、高等部普通科を対象に防災科学教室を7月14日に開催しました。 この防災科学教室は、ベルマーク財団と国立研究開発法人防災科学技術研究所の共催プログラムで、自然災害のメカニズムを学ぶサイエンスショーと身近なところで起こる災害を知る実験が行われました。  前半の講演は、Dr.ナダレンジャーによる液状化...

2021年7月16日

幼稚部7月の学習の様子

【七夕飾りを作りました】 輪にした色紙をつなげたり、紙テープに星を貼ったりして、とてもかわいい飾りができました。子どもたちは、はさみやのりの使い方がとても上手になりました。 【野菜を収穫しました】  みんなで水やりをして育てたピーマン、ミニトマト、ナスの収穫をしました。食べることは苦手な子どもたちもいますが、自分たちで育てた野菜が収穫できて、とても喜んでいました。

2021年7月6日

第Ⅰ期現場実習(校内実習)ブログ

 6月14日から25日までの10日間、高等部本科普通科1年の生徒2名が校内で第Ⅰ期現場実習を行いました。朝は校内清掃を行いました。ゴミが残っていないかを確認しながら丁寧に作業を行うことができました。その後はクッキー作りの練習やリサイクル作業など、それぞれの作業を行いました。 初めての現場実習を通して、ひとつひとつの作業の精度を高めることができたことはもちろん、あいさつや身だしな...