活動の様子

2024年5月19日

山梨県障害者スポーツ大会 「陸上競技」部...

 5月19日(日)小瀬スポーツ公園内JITリサイクルインクスタジアムにて、山梨県障害者スポーツ大会「陸上競技」部門が開催されました。本校からは、高等部本科普通科の生徒2名が短距離と中距離に出場し優秀な成績を収めることができました。たくさんの観客や選手の中、緊張しながらもいつも通りの力が発揮できました。     ...

2024年5月17日

避難訓練・引き渡し訓練の様子

 令和6年5月17日(金)13時30分より避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。  課業時間帯の大雨により洪水の危険が高まったという想定で、避難マニュアル、避難保護の計画に沿って全員が校舎最上階の北館3階に避難しました。避難の様子は幼児児童生徒も職員も避難指示の放送を聞き、落ち着いて垂直避難の原則に従い、近くの階段から上階へと手引き歩行で安全に速やかに避難しました。避難...

2024年5月15日

救急法講習会

 5月15日に日本赤十字社山梨県支部から講師をお招きして、教職員を対象とした救急法講習会を実施しました。前半は、心肺蘇生法とAEDの使い方や止血法、誤飲時の処置、担架を使った搬送等について講習を受け、実技演習をしました。設定した時間内で内容の濃い有意義な講習が受けられました。後半は、各学部に分かれて、学部内の幼児児童生徒の健康状態等を考慮し、転倒事故や発作等、予測される緊急事...

2024年5月15日

校内意見発表会

 5月15日(水)に校内意見発表会が行われ、今年度は高等部本科普通科から3名の生徒が参加しました。  自分の住んでいる地域の魅力や、学校生活の様子、ラジオについてなど、生徒の個性がよく出た意見が発表されました。発表を聞いている児童生徒たちは真剣な面持ちで、発表者の言葉に耳を傾けていました。  発表者の皆さん、お疲れさまでした。     堂々...

2024年5月10日

寄宿舎のビオラの花が満開です

 昨年12月に植えた時は小さくてかわいらしい状態でしたが、春を迎えて大きく育ち、花を満開に咲かせてくれています。この花を見ると、池田地区シニアクラブの方々と一緒に行った時のことを思い出します。今年度も、一緒に花植えの活動ができることを楽しみにしています。     大きく育って、たくさん花を咲かせています。 水やりをして大切に育てました。 ...

2024年5月8日

山梨県高校総体開会式

 5月8日に令和6年度第76回 山梨県高等学校総合体育大会春季大会開会式が甲府市の小瀬スポーツ公園体育館にて行われ、本校としては5年振りに参加しました。   本校から代表の生徒2名が参加し、生徒会長がプラカードを持ち堂々と入場しました。今回の県高校総体には、38校から34の競技に約7000人が参加しています。代表者による宣誓や応援団のエールなど同年代の生徒の姿を間近で見...

2024年4月28日

山梨県障害者スポーツ大会 「サウンドテー...

 4月28日、本校体育館を会場として、山梨県障害者スポーツ大会「サウンドテーブルテニス」部門が開催されました。本校からは、高等部本科普通科の生徒3名と、職員1名が選手として参加しました。本校の卒業生も多数参加し、白熱した試合が繰り広げられました。盲学校関係者の活躍が輝く一日でした。    

2024年4月24日

山梨県障害者スポーツ大会 壮行会

 4月28日(日)と5月19日(日)に開催される山梨県障害者スポーツ大会のサウンドテーブルテニスと陸上競技に、本校の生徒が出場します。4月24日(水)には、出場生徒を全校で応援する壮行会を実施しました。  出場生徒全員が意気込みについて発表をしたあと、本校の応援団が熱い声援を送りました。会場である体育館には、出場生徒を激励する本校の応援歌が響き渡り、児童生徒や職員の心が...

2024年4月24日

小学部 進級を祝う会

 4月24日(水曜日)に、小学部のなかよし子ども会で、進級を祝う会を行いました。  今年度は、『自己紹介クイズ』、『友達ルーレット』、『しろくまジェンカ列車』、『猛獣狩り』を行いました。『自己紹介クイズ』と『友達ルーレット』では、新しく来た先生や小学部のお友達の好きなものや得意なことを知ることができ、先生や友達と仲を深められたと思います。  『しろくまジェンカ列車...

2024年4月22日

新入生歓迎会

 4月22日(月)の3~4校時に新入生歓迎会を行いました。今年度は新入生2名、新任の先生6名を迎え、幼児生や職員が参加するにぎやかな会となりました。  4グループに分かれ、グループ対抗によるレクレーションを行いました。「私は誰でしょうクイズ」では、クイズを通して新入生、新任の先生について、好きな食べ物や最近はまっているものなど多くのことを知ることができるクイズ大会になり...