活動の様子

2023年10月12日

もうすぐ六星祭!

 本校の学園祭である六星祭まで、あと残りわずかの日数となりました。  幼児児童生徒たちは、舞台発表の練習や模擬店の準備、アーチの作成など、日々六星祭に向けて頑張っています。  今年度は4年ぶりに複数の模擬店やあん摩サロンが開催されます。当日は様々な場面で幼児児童生徒が輝けるよう、ぜひ応援をお願いします。     素敵な舞台になるよう、頑張りま...

2023年10月7日

第40回関東地区盲学校卓球大会

 10月7日(土)に栃木県立盲学校にて第40回関東地区盲学校卓球大会に、高等部本科普通科3名、高等部専攻科理療科1名、計4名の生徒が出場しました。  1回戦で3名の生徒は敗退してしまいましたが、1名は準決勝まで勝ち残り、3位という成績をおさめました。  試合までには、定期試験や学校行事等ある中ではありましたが、限られた時間を有効に使い練習に取り組んできました。大会...

2023年10月6日

関東地区盲学校卓球大会 壮行会

 10月7日(土)に開催される関東地区盲学校卓球大会に、本校の生徒が出場します。10月6日(金)には、出場生徒を全校で応援する壮行会を実施しました。  生徒会役員の進行のなか、出場生徒は決意に満ちた意気込みをし、本校のなしもう応援団が熱いエールを出場生徒に送りました。体育館には、出場生徒を激励する本校の応援歌が響き渡り、児童生徒や職員の心が一つとなりました  出場...

2023年10月6日

小学部3年社会科校外学習

 10月6日(金)に、社会科の校外学習で甲府市にある中澤ぶどう園に行きました。農家の仕事を見学したり、農家の人に質問をしたりしました。また、ぶどうが木になっている様子を触らせてもらい、ぶどう狩り体験もしました。ぶどうの種類によって形や大きさ、味が異なることや、一つの枝からたくさんの実がなっていることを、五感を使って実感することができました。  そして、行き帰りには路線...

2023年10月3日

六星祭に向けて

 本校の学園祭である六星祭まで、あと二週間となりました。 六星祭の運営を行うのは、中学部以上の生徒で構成された六星祭実行委員会です。実行委員会では、六星祭当日の役割分担を決めたり、有志発表の練習を行ったりなど、様々な準備を行っています。 実行委員を中心とし、全校幼児児童生徒で協力して、素敵な六星祭を作りあげていきたいと思います。 どんな有志発表にするか、みんなで話し...

2023年10月2日

「指圧の心は母心、おせば命の泉湧く」理療...

 理療科では、指圧の大家 浪越徳治郎先生の愛弟子でおられる木下誠先生をお招きして、特別講座を行いました。  腰痛治療では、施術前後の可動域を測定することで効果を数字でも実感することができました。先生の軽妙なトークが醸し出す和やかな雰囲気の中で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。 貴重な教えが先生の手を伝わり生徒の心と体に沁み込んだことと思います。木下先生ありがとう...

2023年9月30日

小学部 交流運動会

 9月30日(日)、交流校での運動会に小学部児童11名が参加しました。  児童たちは2週間~1か月間、ほとんど毎日交流校へ行き、学年ごとにそれぞれ練習を重ねてきました。本校は少人数の学校なので、大勢の仲間と一緒に力を合わせる経験は、児童たちにとって得がたい貴重な体験です。交流校の児童たちと練習をするなかで、最後まで諦めずに演技・競技に参加する姿勢を学ぶことができました。...

2023年9月26日

運動会の練習頑張っています!

 小学部は9月30日、池田小学校の運動会に参加します。毎日練習も友だちと一緒に取り組んでいます。    

2023年9月20日

美術活動が行われました

 9月20日に、いきいき教育地域人材活用推進事業として、美術活動が行われました。特別支援学校で勤務経験がある北村雅子先生が講師として、中学部の生徒に、水墨画の描き方を教えてくださいました。  秋の野菜や果物の実物を手に取り、墨の濃淡をつけながら描いたあと、植物の香りがついた色絵具で彩りを加えました。触覚、嗅覚、視覚を活かし、一人一人が素晴らしい作品を作り上げることができ...

2023年9月19日

寄宿舎 虫を捕まえました

9月19日(火)、舎生から要望のあった虫取り網と虫かごを購入してもらったので、「虫をゲットしに行こう!」と誘い合って、校庭や畑、中庭に行ってみました。高等部舎生も童心に帰って虫取りを楽しみ、六星館裏の畑でコオロギ、中庭でバッタとカエルを見事に捕まえることができました。立派なバッタや白いカエルに驚きつつ、虫かごの中をじっくり観察して興味津々の様子でした。      ...