活動の様子

2024年5月30日

中学部修学旅行 2日目午前の活動

 修学旅行二日目です。京都のホテルはインバウンドの関係で国際的な感じでした。 二日目午前の活動は映画村です。時代劇やアニメの世界に入りんだような体験ができました。エヴァンゲリオンの迫力にはびっくりです。    

2024年5月29日

中学部修学旅行1日目「午後の活動」

 修学旅行初日の午後は京都タワーや東本願寺の学習です。東本願寺の歴史のつまった大きく迫力のある本堂を散策したり、お堂に皆で座して「自身と対話」をしたりしました。校訓「和顔愛語」は本願寺に繋がる言葉です。和顔愛語(おだやかな顔とやさしい言葉)の後には「先意承問」(先に相手の心を受けとってあげる)という句が続きます。

2024年5月29日

中学部修学旅行 1日目午前中の活動 

 新幹線のぞみで京都に向かいます。そのスタイルや雰囲気、また、スピード感に生徒は感動していました。そうして無事に京都に到着しました。「京都タワー」です。午後の見学場所に入っています。昼食は、京都らしい「和食」(懐石風)です。昼食からお刺身もあり、その豪華さに驚かされました。午後への活力が湧きました。     ...

2024年5月29日

中学部修学旅行「出発」

 早朝の甲府駅に集合し、出発式を行いました。  生徒からはこれからの旅程に思いを馳せている様子が窺えました。そして、7時3分発の特急「かいじ」に乗車し、保護者や先生方に見送られながら2泊3日修学旅行がスタートしました。  今後も、旅行の様子をその都度お知らせしていきます。    

2024年5月28日

中学部修学旅行結団式

 中学部3年生は、明日から2泊3日の修学旅行です。  緊張した面持ちで、結団式に臨む3年生。  思い出深い修学旅行になりますように。  先輩からの激励のことばもありました。  みんな元気に出発しましょう。     ...

2024年5月23日

図書委員会企画 「勝手に福袋」

 5月23日(木)の昼休みに大食堂前の廊下で図書委員会による企画「勝手に福袋」の配付が行われました。これは、幼児・児童・生徒の一人一人に2冊ずつ本を選んで配付し、全校で読書活動を盛り上げていこうという企画です。先月の図書委員会で、福袋を作成しました。本を開いて中身を確認し、喜んでもらえそうな本を一冊ずつ丁寧に選びました。図書委員の分の福袋は、担任の先生方が選んでくれました。自...

2024年5月22日

防犯研修会

 5月22日に、甲府警察署生活安全課の方2名を講師としてお招きし、教職員を対象の防犯研修会を実施しました。  研修会では、不審者が校内に侵入したという設定でのシミュレーション訓練と講師による講義を行いました。シミュレーション訓練では、授業中に侵入した不審者に対し、不審者対応マニュアルに沿って対応を行いました。講義では、不審者への適切な対処方法について教えていただき、教職...

2024年5月22日

山梨大学医学部社会医学実習

 5月21日、22日に、山梨大学医学部6年生15名を対象に社会医学実習を行いました。この実習は、医学生に教育と医療の連携が重要な現場の様子を肌で感じてもらうことにより、将来医師として教育との連携が必要な患者さんを診察するための糧にしてもらうことを目的に、今年度から県内の各特別支援学校で受け入れが始まりました。本校では、視覚障害教育に対する見学・体験・交流などを実施しました。 ...

2024年5月22日

HR役員認証式・前期生徒総会

 5月22日(水)の5校時に、HR役員認証式と前期生徒総会を行いました。  HR役員認証式では、今年度の各学級の委員長と副委員長が認証を受け、代表の生徒が校長先生から認証書を受け取りました。今年一年、学級活動に勤しんでもらいたいと思います。  前期生徒総会では、生徒会スローガンや具体的な活動内容についての提案がありました。小学部から高等部までの児童、生徒から多くの...

2024年5月20日

保健委員会 活動の様子(5月)

 盲学校は保健委員会と図書委員会がそれぞれに活動しています。5月の保健委員会では、今年度の活動内容を具体的に話し合ったり、ハンドソープの補充をみんなで協力して行ったりしました。年間活動としては、リクエスト給食を紹介したり、健康に関するトピックスをクイズ形式で伝えたりする予定です。特に今年度は「出張保健室」を計画していて、学校の皆さんへの健康意識向上に努めようと考えています。ま...