2024年10月25日カテゴリー:

筑波技術大学の出前授業

 10月25日(金)に、筑波技術大学の出前授業があり、高等部普通科の生徒2名が参加しました。

 筑波技術大学保健科学部鍼灸学専攻の近藤宏先生が来校し、「アロマテラピーとオイルマッサージ」の講義をしてくださいました。アロマテラピーの歴史や効能を学んだ後、実際に精油の香りを嗅ぎ分けたり、アロマオイルを用いたハンドマッサージを体験したりと、実習を通してアロマやマッサージの効果を体感することができました。

 また、大学での学びについて具体的なイメージを持ち、進路設計について考えを深める機会となりました。

 講義後も、しばらく校舎にはいい香りが漂っていました。

 

 

【付箋につけた精油の香りを確かめている様子】

  

【オイルマッサージ】

 自分でマッサージするのと、施術師である先生にマッサージしていただくのとでは、全く違いました。マッサージ後もしばらく腕が温かく、スッキリとほぐれた感じが続きました。