山梨県立盲学校 > 活動の様子 > 小学部4年 総合的な学習の時間(自動販売機のユニバーサルデザイン)での取り組み 2024年10月15日カテゴリー: 活動の様子 小学部4年 総合的な学習の時間(自動販売機のユニバーサルデザイン)での取り組み 今年度、自動販売機の業者が変更になり、自動販売機が新しくなりました。そこで小学部4年生の児童2名が、総合的な学習の時間の一環として、自動販売機のユニバーサルデザインについて取り組みました。 今回は学校の生徒や教員にインタビューし、どのような配慮があると使いやすいのか調べました。様々な見え方の人から意見をもらうことで、自分達とは違う考え方を知ることができました。 【インタビューの様子】
今年度、自動販売機の業者が変更になり、自動販売機が新しくなりました。そこで小学部4年生の児童2名が、総合的な学習の時間の一環として、自動販売機のユニバーサルデザインについて取り組みました。
今回は学校の生徒や教員にインタビューし、どのような配慮があると使いやすいのか調べました。様々な見え方の人から意見をもらうことで、自分達とは違う考え方を知ることができました。